top of page

郡上踊りに魅せられて

  • 執筆者の写真: kojisumoto
    kojisumoto
  • 2024年7月15日
  • 読了時間: 1分

郡上踊りは、日本国内でも有数の伝統的な踊りの一つで、8月にになると勝手に身体がウズウズします。下駄を履いて甚平で夜通し踊る郡上踊りに最初は流れについていくのか大変でしたが毎年行くに連れ、大勢の人たちとの一体感が感じられる様になってから、徹夜踊りが楽しみとなり待ち焦がれる様になりました。

ree

真夜中まで響き渡る太鼓や笛、三味線などの伝統的な楽器の生演奏に合わせて、独特のリズムやステップで踊る姿は圧巻のスケール感で、それがまた魅力的です。

今年もやりますと意気込んでいましたが、今年は断念し、また、参加できるように身体を整えて頑張りたいと思います。

この動画はかなり前のものですが20本撮った中でも竿の上にカメラを取り付けた映像です。

流し撮りなので郡上踊りのことが伝わるかと思ったので、これを観て、良いなと思ったら是非とも踊りに行ってくださいね。行く時は、踊る通りが日によって変わるので調べてみてください。

コメント


bottom of page